Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

塩分ゼロの本うどんde明けうどんとサラダうどん♪

$
0
0

シマダヤのファンサイトファンサイト参加中

 

年末年始で疲れたからだにおすすめしたい

 

食塩ゼロ!からだにやさしい「本うどん」

 

お正月に疲れたからだに

 

 

国産小麦粉使用でうどん本来のおいしさなのに

 

食塩ゼロの「本うどん」がおすすめです音譜

なんと第1回JSH減塩食品アワード金賞受賞おうかんキラキラキラキラ

 

 

厚生労働省による「日本人の食事接種基準(平成25年度版)」によると

塩分接種の目標量、上限値が定められていますが

やっぱりこの目標量は上回ってしまうようですよね

 

 

 

 

今回お試しした「本うどん」と「うどんつゆ」

 

うどんは塩分を一切使っていないうえに

 

うどんつゆも塩分40%カットだから

 

通常のゆでうどんを食べるより・・・

塩分は半分もカットできちゃいますカナヘイハート

 

 

 

お正月は暴飲暴食し放題・・・・ショックなうさぎ

 

 

そんな、年明けの疲れた体に

 

 

おいしいのに食塩ゼロカナヘイびっくり「本うどん」

塩分40%カットの「チルドだからおいしいうどんつゆ」

 

 

古来より長寿を祈る“縁起物”

として食べられてきた純白で清楚なうどん

 

かまぼこや梅干しなどなどの

”紅”を添えて年のはじめに食べることで

年明けうどん

その年の人々の幸せを願いうという扇子

 

 

”年明けうどん”を作ってみましたうどん

 

最初の年明けうどんは

 

いくらで”紅”を添えた

 

いくらおろしうどん

 

 

それから、胃腸の調子を整えてくれるパクチーたっぷりで

 

小エビの”紅”を添えた

 

えびと大根の年明けうどん

 

うどんは、ほんとにいつも食べてるおいしいうどんで

 

太さもこしも、いつも食べなれたもので

 

塩分ゼロって、まったく違和感感じないです!!

 

 

 

 

いつものうどんを塩分ゼロに変えるだけで

 

同じ手軽さ、同じおいしさなのに塩分ゼロカナヘイきらきらなら

 

これはぜったい

 

切り替えちゃったほうがいいよね~~~~カナヘイうさぎカナヘイハート

 

 

 

 

シマダヤさんの本うどんは

 

シンプルなうどんでも、煮込みうどんでも

鍋の〆でも、焼うどんでも、なんにでも合う

使いやすいうどんなので

 

最後は一人ランチにサラダうどんを作ってみました

クセもないから

 

オリーブオイルベースの、イタリアンドレッシングにもあうんだな~~~

 

 

 

さらなるアレンジで、パクチー&フライドオニオンのせで

エスニックなアレンジうどんもおいしく食べられちぃいますaya

 

シリーズは塩分ゼロの他

 

糖質40%オフの本うどんもあるので

こちらも試してみたいです!

 

 

 

塩分や糖分が気になる人も

 

気にしてるってほどでもないけど

 

同じうどんを食べるなら、体によいもの食べてみようかな?

 

ってくらいの気持ちでも

 

手軽にいいもの取りたい人におすすめです音譜

 

 

 

 

クリックしてもらえたら嬉しいです
にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

 

 

【20名募集】簡単♪調理 シマダヤ野菜タンメンプレゼント ←参加中

 

次回のシマダヤさんのイベントは

 

添付のスープ、めん・具をお鍋に入れて煮込むだけで

 

出来上がっちゃう野菜タンメンのイベントです

お鍋1つで手軽にできちゃう

 

野菜たっぷりのラーメンは

 

冷蔵庫に常備しておくと便利に使えそうですねラーメン


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles