本屋で見かけた「レモン酢ダイエット」
気になったので試してみました
まずは作り方を紹介します
材料
レモン 1個
お酢 1本(200)
(なんでもよいけどリンゴ酢をおすすめ!とよく書かれてました)
氷砂糖 100g
レモンはお湯をかけながら表面をタワシでしっかり洗って
水気をとって、1Cmの輪切りにします
耐熱容器に氷砂糖とレモン入れて
レモンが浸るまでお酢を注ぎます
フタをしないでレンジで30秒加熱
保存瓶で一晩漬け込んだらできあがり
ってレシピをちらっと本屋でみかけて
チャレンジしてみましたが
氷砂糖は家にないので
ココナッツシュガーで代用してみました
砂糖じゃなくて、はちみつで作る場合は
レンチンしなくていいんじゃないかと思うけど
すべては”多分”のざっくり健康法です
効能は
ダイエット効果があるとか
疲労回復効果があるとか
アンチエイジング効果があるとか
いろいろあるようですが
それもまた
なんだか”体と美容にいいらしい”
くらいのざっくり健康法です
まずは炭酸割で爽やかにおいしい~~~~
体にいいことありそうな気がします!
それからヨーグルトにも混ぜてみました
写真撮り忘れちゃったけど
お肉にのせたり、ドレッシングにしたり、マリネにしたり
そのままのんでも、お料理に使ってもおいしくって
かなり便利に使えました!
あっという間に飲み切っちゃったけど
けっこう簡単に作れるので
もう1回チャレンジして
もうちょっとレシピも研究したら
第2弾、レシピ編も紹介したいと思います(多分)