子連れdeバリ島★リンバジンバランbyアヤナ
RIMBA JIMBARAN BY AYANA
http://rimbajimbaran.com/jp/home
前の記事→アヤナホテル夜のロケーション
旅の目次→★
リンバジンバラン レストラン TO'GE(トュゲ)の朝ごはん
2回目
今日も朝から女子力アップしちゃいそうなドリンクがいっぱいです
ココナッツウォーター
ハーブ&アップルなどなど、デトックスウォーター
フルーツジュース
バナナスムージー
野菜のジュース
シナモンスティイクが添えられているのもなんだかうれしい~
多分あと3日くらいここにいたら
たとえばスムージーとパンを1~2つとか、サラダとか
軽めの朝ごはんで、優雅な朝を迎えられそうだけど
やっぱり旅では悔いは残したくないから
がまんはそこそこにして、好きなものを食べてみよう~~~
まずはドリンクから
フレッシュジュースいろいろ
トマトと・・・・なんだったかな~~~
バナナスムージー
ココナッツジュース
って、1つ1つはヘルシーだけど
制覇しちゃったら、意外にカロリーいきそうだよね(笑)
でもでも気持だけはヘルシーに♪
お粥の朝ごはんを食べてみました!
おいしい~~
rikuの朝ごはんは
オムレツ・カレーライス・ココナッツジュース
前日とだいたた似た感じだけど
卵のオーダーをより自分の好みに変えてました!
見た目が気になって持ってきたココナッツジュースは
ちょっと微妙な味だったみたいだけど
カレーライスは朝から食が進むから、連日とっても助かりました!
ヌードル&カレーライスおかわり
日本人キッズはラーメン(?)とカレーがあれば満足ですね
リンバの朝ごはんは日本食も豊富です
カレーライスに漬物梅干し、煮物などなど意外に渋いラインナップ
煮物の前のお料理名は
「KABOCA バター ショーユ スイート KABOCA With ニンジン」
って、とっても本格的なようで
そうでもないような!?微妙な感じもあるんだけど
アジアのレストランにしてはかなり質が高い方だと思うので
子連れ旅にはありがたいですです
で
rikuが、おいしそうにカレーを食べているのを見てたら
どんな味か?気になっちゃって
別に日本のカレーライスなんて
バリで食べなくってもいいんじゃないかとは思いながらも
食べちゃいました!
ふつうにおいしいカレーです
そして最後に・・・
個人的に、幸せな朝ごはんの最後にずせない
ワッフル&パンケーキ♪
パンケーキも前日とは違うタイプになってたけど
今日もおいしくって幸せ~~~~
朝からガッツリ食べたい人も
ヘルシーにおいしく食べたい人も
おしゃれな朝ごはんを楽しみたい人も
ローカルメニューを食べたい人も
食べなれた食事が食べたい人も
みんなが満足できちゃいそうな、リンバの朝食ビュッフェでした
朝食ビュッフェの内容詳しい様子は前日のレストラン記事で→☆
1日目に食べたお料理はこの記事で→☆
![]() | Trip Route 7 バリ島編 2016: ガイドブック 0円 Amazon |
![]() | バリ、神々の島 愛に恋い (DVDBOOK) 1,728円 Amazon |