
プレレポ運営局さんからご紹介いただいて
今、サロンで流行の炭酸ヘアケアや炭酸ヘッドスパを背景に
「自宅にいながらにして、サロンクオリティの本格炭酸ヘアケア」
をコンセプトとして生まれた
コルダジュールの高濃度炭酸シリーズ をお試ししてみました
「プレミアムマイクロスパークシャンプー」
「プレミアムスパークスキンモイストトリートメント」
発砲効果や皮脂除去効果で
いま注目を集めている炭酸シャンプーですが
「コートダジュール」の
「高濃度炭酸シャンプー&トリートメント」は
炭酸が違う
そして
泡が違います
「コートダジュール」の「高濃度炭酸シャンプー&トリートメント」は
世界で初めて、三菱レイヨンの特許技術「中空糸膜方式」で
炭酸ガスを飽和状態まで溶け込ませた
1,000ppm以上の高濃度溶解炭酸水を使用しているので
シュワシュワ~とすぐに発泡してしまう一般的な炭酸水と違って
炭酸ガス濃度が安定しているため
ゆっくり&じっくり発泡して長時間髪と地肌に作用してくれます
炭酸コスメもいろいろあるけど
炭酸の質が違うんですね~~
しかも
頭皮と髪のために配合された特徴成分が
傷んだ髪をじっくりと補修してくれるので
使い続けるほど髪にいいことありそうですね
それではさっそく使用してみます♪
しゅわ~っと手のひらに出した泡はふわふわ&もっちり
特殊なスプレーヘッドがきめ細かく濃密な泡を作り出してくれてるそうです
ふんわりやわらかいけど、弾力のあるかなりしっかりとした泡です!!
炭酸美容って聞くと、思わず
泡がシュワシュワ~~っと強く発砲している状態をイメージしちゃうけど
でもそれって、実は
”勢いよく炭酸が逃げてる(抜けてる)”証拠ってことなんですよね
でも、コートダジュールの高濃度溶解炭酸水は
炭酸ガスの濃度が安定しているから
かなり細かい小さな泡がゆ~~くり&じ~~くり発砲することによって
長時間、髪と地肌に作用することができるんですって
モニターで写真撮るときって
モタモタしてると、シャッターを押そうと思ったらいつの間にか泡が消えてる
な~んてこともありがちだけど
手にひらにのせて1枚
そして逆さにして1枚
な~んていろいな角度から泡を確かめてみても
泡はまだまだもっちりしたままで
逆さにしても泡は全く落ちる気配なしでした
みとれちゃうくらい、もっちりとしたきれいな泡だな~~
ここまで濃密でもっちりとした泡だから
濃密なもっちり泡だから、髪への摩擦も少ないんですね
手のひらの泡を地肌にのせたらやさしい泡で
泡立ちもとてもよかったです
炭酸の力で、心地よい刺激を与えながら地肌の引き締め
余分の皮脂や古くなった角質を吸着、除去してくれるので
洗い上がりは、かなりすっきりした感じで
と~~っても気持ちがよかったです!!
炭酸シャンプーって気持ちいい~~~
この爽快感に出会っちゃったら手放せなくなりそうですね
でもシャンプーは使う前から
炭酸の力でスッキリできるような期待があったけど
トリートメントはクリームタイプのものに慣れているので
この泡だけで、ほんとにしっとりするのか?
半信半疑な予測でしたが
これがしっかり潤って、髪サラサラしてて
むしろそっちの方が驚きでした!
これから気温もぐんぐんあがって
今年は猛暑になりそうな予測もあるので
これからの季節は時に
洗い上がりの爽快感を感じられる
高濃度炭酸シャンプー&トリートメントは重宝しそうですよね
さらにさらに
おうちサロン気分を味わいたい人は
「蒸し炭酸パック」がおすすめです
まさに自宅にいながらにしてサロンクオリティの本格ヘアケアが実現しちゃいます!!
シャンプーの使用頻度は週2~3回で十分ですが毎日でもOKです
「プレミアムマイクロスパークシャンプー」(ノンシリコン・弱酸性)
「プレミアムスパークスキンモイストトリートメント」(ノンパラベン・弱酸性)
希望小売価格:各3,400円(税抜)
容量:各180g
正直安くないなーと思いましたが
おうちスパ気分と思うとぜんぜん高くないな~と納得でした
この季節だけでも、週2~3回のケアができたら
スッキリ夏が乗り切れそうです
↓↓↓
『コルダジュール 高濃度炭酸シリーズ「プレミアムマイクロスパークシャンプー」「プレミアムスパークスキンモイストトリートメント」』
プレレポ運営局から紹介いただきました。