Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

子連れdeリゾート☆アジアの機内食☆キッズミール写真集!!

$
0
0

サービスアジアの機内食ギャラリー に続いて

キッズミールギャラリーも更新しましたニコちゃん



●キッズミール比較 その1 比較的おいしいキッズミール●


①JAL

 2007年 & 2010年

りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記-JAL旅 りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記

(2007成田→シンガポール記事→ ) (2009成田→デンパサール記事→*


子どもは、国内の航空会社のほうが口にあいやすいようで

rikuはJALが一番好きらしいです

②タイ航空

2008年

りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記-タイ航空キッズミール りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記

特に工夫はないけど、味はそこそこ♪軽食はボックス入りでありがたいです



2009年~2011年

子連れプーケット旅行記♪タイ航空の旅りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-タイ航空 りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-タイ航空 りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-タイ航空

2012年

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-タイ航空

器もおしゃれで、最後に生花のブローチがプレゼントされたりって大人には素敵なタイ航空だけど

キッズには、悪くもないけど、すごくよくもないといった感じかな?


でも、オリジナル缶入りのお菓子はとっても嬉しかったです

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-タイ航空 りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-タイ航空タイ航空


朝ごはんの内容はそんなに悪くないけど、こどもの朝ごはんはお弁当タイプの方が嬉しいです

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-タイ航空タイ航空

(2014成田→バンコク記事→


2016年

羽田空港
朝ごはんは残念度がました感じかな?・・早朝にこれはぜったい食べないな~~~


キッズミール比較 その2 こどもが喜ぶアイディア系キッズミール

①マレーシアCA

2009年

子連れボルネオ旅行ガイド マレーシア航空でコタキナバルへ・・・✈ りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記

食べ終わったら、切り抜いて飛行機が作れたり、ボックスの裏にはクロスワードがついてたり

りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記 りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記-kids meal りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-M航空キッズミール

お菓子に、毎回違うアクティビティブックやカードゲームなどなど

フライト中にちょと楽しめるおまけがついていて、とてもよかったです

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-マレーシア航空 りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-キッズミール

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-機内食 りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-機内食

(記事→ )

味は・・・・・


おいしい♪と、いうこともないんだけど、

こどもは好きそうなメニューを出してくれてる気持ちは伝わりました!



ボックスはいろいろ種類があるようで
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-キッズミール

次はどんなボックスに入ってくるのかが、楽しみですよね


味は、そこそこですが、キッズミールとしては、いろんな工夫もあって、とってもいいと思います!!



キッズミール比較 その3 味×キッズ向けのバランス系


①シンガポール航空

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-シンガポール航空

朝食は、キッズミールを準備するの、忘れちゃったのかな?と、思うような、大人とかわらず

な、早朝にほとんど食べられなかった、機内食でしたが


シンガポールからバリ行のキッズミールの内容は、とてもよかったです
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-シンガポール航空

これはおいしく食べられました


帰りの朝食はランチボックス入りで、持ち帰りもsao☆なのがすばらしい!!

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-シンガポール航空 りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-シンガポール航空

おもちゃも毎回、そこそこのものがついてくるし、お菓子も子供受けのいいものが多い印象◎


行きの朝食が、もう少しライトで持ち出しも可能なものだったらさらに嬉しかったけど

シンガポール航空は全体的に、サービスがいいですね


子連れにもとってもよい航空会社だと思います



●キッズミール比較 その4 味、機能性、わくわく度・・いづれもそこそこ系●

②ガルーダ

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-ガルーダ りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-ガルーダ りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-ガルーダ

行きのメニューはキッズ向けでボックスがかわいいけど特色は薄いかな?(記事→

帰りの朝食もBOXは一緒・・・内容はごくふつうです(記事→


2014年

ガルーダ機内食ガルーダガルーダ機内食

あいかわらずふつうですが、深夜に大人用にでるおにぎりが

意外とこどもには一番好評なんじゃないかと思います(記事→


2015年
キッズミール 機内食ガルーダ
見た目かわいくなりました♪(記事→


朝ごはんはふつうだけど、あいかわらず早朝なので
おにぎりをくれた方がありがたいのになーっていつも思ってしまいます


子連れ旅行グアムサイパン編

ノースウェスト航空ノースウェスト

2006年

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記 りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記

特別味がいいというわけでもないけど


こういうファーストフード感覚で食べられるような食事は

アメリカの航空会社のほうが案外一定以上のおいしさはあるのかな?




②コンチネンタル

りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記-コンチネンタル りくくんのHIS旅行とキャラ弁日記-continental airline

これもふつうにおいしい感じです


当時は、こんな記事にするとは知らずに中を開けずに撮影してましたが

行きがビーフのハンバーガーで帰りはチキンバーガーでした

メニュー的には、こどもには一番嬉しい内容かな~?

これはベビーミール

☆りくくんの HIS旅行 と キャラ弁 日記☆-あかちゃん食 10か月の赤ちゃんと行く!!グアム旅行記 ・・・✈

メイン・野菜・フルーツ


行きは日本のもので、帰りはあちらのメーカーの離乳食でした





だんだん大きくなってきたので

そろそろキッズミールは卒業かな?と、思いつつも

大人のメニューもおいしいかどうかはわからないのが機内食なので

もう少しキッズミールをリクエストしてみようかなーなんて思っているので

まだ、も少し

新たな旅をしたら

まとめも更新していきたいと思います。




 空飛ぶビーフ はばたくチキン 海外旅行と機内食/やまかづ

¥1,155

Amazon.co.jp


にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
クリックにほんブログ村 サービス
よかったら応援クリックをお願いしますaya

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles