年明け初のプーケットレポです♪
記憶があるうちに更新していきたいと思います!!
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
子連れdeプーケット
旅のもくじはここから→✳
Katathani Phuket Beach Resort
カタタニ・プーケット・ビーチリゾート
またまた、ホテル周辺を散策
とくにときめきはなし
ローカルなプーケットを楽しむなら、屋台でのお買い物もいいかもですね
周辺、他には、何度も通ったファミマ意外これといって気になるお店もないので

(夜の写真でごめんなさい)
やっぱりファミマでお買い物をして、ホテルに戻ってきました
ホテルのタイ料理のレストランの前を通ると
タイらしいお花が咲いていたので、rikuと写真合戦!
でも、どの写真を誰がとったか忘れちゃったから勝負はつかず
男子が食後の卓球を楽しむ間の、食後の読書
本棚には意外に日本の小説もありました
お部屋に戻って、さっそくかんぱい~
と、思ったら先にプールに行ってたrikuくんがお迎えに来たので
プールサイドに移動して乾杯のやりなおし
昼間かからビールが飲める幸せ
お天気はそこそこ
波はちょっと高いです
もうすぐ、サンセットの時間なので
カクテルタイム、開始からガンガンとばして飲みながら
夕陽を眺める準備をしたいと思います!
本日のコンビニのお買い物♪
プーケットコンビニ土産PART①
プーケットコンビニ土産PART②
に続いて
■ペパーミントフィールドのスティックバーム
リフレッシュしたい時に嗅いでみたり 花粉の季節に鼻につけてみたり
こめかみや、首筋にぬってみたりな万能バーム
スティックタイプで持ち歩けるので
イライラする時、疲れてきたな~って感じた時など
気分を変えたい時に使ってます♪■ENO(イーノ)
タイの胃腸薬?「ENO」フルーツソルト
タイでは、意外に胃腸がやられてしまうので
お試ししてみました!水に溶かして飲むタイプの粉薬だけど
そういえば以前
クラブメットプーケットで胃腸がやられて倒れていたら
G.Oさんに「コーラに塩を入れて飲むといいよ
って教えてもらって、回復したころがあったけど
同じような原理なのかな?
多少の胃もたれは、スッと治まるのではないかと思われます!
■SOFFLL(ソフェル)
バリでもおなじみの虫よけの、使い切りタイプ
■Dentyne
メロン味のガムはこどものチョイス

- スーパーマーケットマニア アジア編/森井 ユカ
- ¥1,944
- Amazon.co.jp
- アジアのかわいいアンティークと雑貨たち/江守 さと
- ¥1,944
- Amazon.co.jp
クリックしてもらえると嬉しいです
にほんブログ