Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

バリ島の思い出♪かわいい石鹸とお塩の"CUBE"からの荷物が届きました

$
0
0

アリラ・ヴィラズ・ウルワツ

(旅の日程ざっくり紹介記事はここからクリックホテル )

(旅のもくじはここからクリック )


ネンガさんの車でウブドショッピングツアーへ


『NENGAH TOURIST INFORMATION』
バリの連絡先携帯 0818550933 (日本語・英語可)

日本での窓口クリックhttp://ameblo.jp/manana8/


モンキーフォレスト通りを歩いていたら

途中で、他のブログでも何度か見かけた
”バリ スパ リノベーション サービス””CUBE”を発見!!
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-リノベーションサービス
ここではウブドのSPA予約代行をやっていて、現地でも日本からの事前予約も受けています
(ヒヨコ☆ちゃんのSPA予約記事クリック

今回はウブド滞在ではなく、SPA予約でお世話になることはありませんでしたが

日本語で対応してもらえるし、割引価格になってるようなので
ウブド周辺に泊まったら、利用できそうだよね笑う

今回こちらのお店によった目的は”お土産用の
クサンバの塩が欲しかったからなんだけど
(マナナさんのお店の紹介記事クリック

バリ島のお土産って、食品にしても香りにしても雑貨にしても
好きな人は好きだけど、興味のない人には、これもらってもね~~って
思われたりするものもありませんか?

ここ「CUBE」にあるものは比較的誰にでも好まれるような商品が多くって
デザインもかわいいし、日本語の説明のメモつきで、安心感もあるから
お土産にもぴったりだな!!

と・・・思って買い物したんだけどsei


このお店にあった絵を買う?買わない?


どこに飾る?こっちのサイズのがいいんじゃない?


・・・などなどやり取りをしているうちに店を出てしまった旦那


支払いを済ませた後に、商品をおいたまま

パパを呼び戻しに行ったrikuを探しに私も店を出てしまったaya


バリから帰って

みんなのお土産クサンバの塩と・・・・


えっ?塩???


あれ塩は?


あれ?クリームバスは??


っていうか、あそこで買ったものが1つもなくない!!??


ホテルかな?


でも、あそこはかなり忘れ物のチェックもしっかりだったし


もしかして・・・・


と思って、お店のHPから問い合わせをしてみたところ


”お預かりしてます~~”とのお返事

そうだ~~置いてきちゃったんだ!!ってことを、やっと思い出しました寒い


で、どうしようか??


次回の旅行の時までとっておいてもらう?

(その時は同じ商品を新品で渡せるとのこと)


GWバリ行く人にお願いしちゃうとか?


ちょっと高くつくけど送ってもらう??


そういう旅の失敗話としてあきらめる???


いろいろ迷ったけど


対応してくださった方がとってもいい雰囲気だったこともあり


だんだんと商品への思いが募って


こうして、日本語対応&日本からの振り込みもsao☆なお店に

忘れ物をしてきたのもなにかの縁じゃない!?

な~んて思ったりして


結局荷物を送ってもらうことにしちゃいました笑う


送料は重さで決まるので


せっかくだからギリギリ同じグラムで送ってもらえる量まで買い足しをして


(買い足し商品は、お店の人にグラムを見ながらお任せでアレンジしてもらいました)


このやりとりも、なにが届くか?いつくるか?


けっこう楽しかったな~~~


そして、ウブドからの荷物が昨日日本に届きましたハートラインストーン桃

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-CUBE

こんなドキドキがまた味わえるなんて忘れ物してきてよかった~~~

(って金払ってること忘れてるけど)


パッキングもしっかりしています りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-CUBE

日本人オーナーのお店だから、こういうところも安心だよね


CUBEのマークの入ったBOXもかわいいですハートラインストーン黄

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-CUBE

キューブ方の石鹸とお塩立方体かわいいでしょ?


このキューブ方のハンドメイドソープは

バリのお土産で有名なBURAT WANGI (ブラットワンギ)の石鹸


(BURAT WANGI の紹介記事はここクリック

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-CUBE

大好きなブラットワンギがこんなCUBU型になっちゃうなんてかわいすぎですkonatu


送っていただいたのは"Yellow" "Flowers"の2種類


Yellow・・・Cananga-Ylang Ylang

coconut crem soap


イランイランの花の香りでなめらかで柔らかな肌にします


Flowers・・・Pink Frnggipani

coconaut crem soap


フランジパーニの香りで毛穴の汚れを落とし効果がある

天然ピンククレイを配合しました


それから


バリ島東部の海辺のクサンバ村で

昔ながら簿手作業で海水と太陽から作られた”クサンバの塩”


クサンバの塩詳しい記事は(santaibaliさんの記事でクリック

(この記事読んだらクサンバの塩を買わずにはいられないですよ笑う

りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-CUBE

荒めのつぶがまたいい感じ


CUBEのBOXがかわいかったので


ちょっと大切な人のお土産に、BOXを利用してみました
りくくんの子連れdeリゾート&キャラ弁日記-CUBE

ジャムは違うお店(KOU)のものですけどね

(ジャム&ソルトの"Kou Cuisine"記事クリック

バリ土産でもちょっと上質な雰囲気で、

人にもおすすめしたくなっちゃうお土産ばかりsao☆

クリームバスはまだ未使用だけど


リップバームは
Virgin coconut oil,Ginger,Cocoa Butter,Beeswax,Citrus,Lemon,Cananga

シトラスの香りは、ちょっと気分を変えたい時なんかにもよさそうな
けっこう好みの香りです

また、バリを思い出せる、幸せなお届け物

忘れ物してよかった(笑)

ウブドお買いもの記事
店内の様子はまた、ウブドお買いもの記事でアップするかと思います


日本からでもSPA予約・キューブソープのお買いものできる
矢印バリ・スパ・リノベーションサービスHP
http://www.powersasia.com/index.html


にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

ランキングに参加してます、よかったら応援クリックをお願いしますaya


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles