ブログネタ:Amebaといえば?【投稿でドットマネーがもらえる!】 参加中
ブログでドットマネーを稼ぐ
Amebaもいろんなサービスがありますよね~~
時々、あれこれ考えたくない時に
街とか庭
とか黙々と作っちゃったりして現実逃避をしては
ムダに時間を使ったなって後悔してみたり
後は、気まぐれ更新で時々しかログインしないけど
イベント時期になると、ぺこりもよく活用します
レシピを読むのが苦手だから
食材やテーマでお料理の写真がたくさん出てくるペコりは
かなり自分向き
でもAmebaといえば?
の回答はもちろんブログです♪
旅情報や、お料理のアイディアなどなど
素敵な景色で旅妄想しながらいつか行きたい目標ができたり
旅の前には予習をしたり
行ってみたいお店リストを作ってみたり
料理や盛りつけのヒントや刺激をもらったり
逆にこれはいい♪と、思ったもを発信したり、交流したり
レシピ本や旅情報誌より、リアルな情報が
どんどん入ってくるから楽しいです
最近は、クリスマスも近いので
クリスマスのお料理などなど
パラパラと検索をしながら、発想力を膨らませ中なので
今日は、お気に入りのサラダチキンを使っての
クリスマスの簡単おもてなしや
持ち寄りにもおすすめなレシピを考えてみました
「南部どり」ファンサイト ファンサイト参加中
サラダチキンのいいところ
味付けいらずで、そのまま使えて手間いらず
低カロリー&高たんぱくだから、ダイエットにも
サラダチキンっていろいろなメーカーからも出てるけど
南部どりのサラダチキンはパサパサしてなくって味もしっかりおいしいので
こどもも好きで、よく食べてくれます
そんな南部どりのサラダチキンだから
こどもやママ友が集まるホームパーティーにもおすすめです
味もいろいろあるので、和食、洋食、エスニック、いろんなお料理にアレンジできます♪
プレーン・ハーブ・たまり醤油・ガーリック
どれもとってもおいしいから、そのまま食べても飽きないけど
最初は持ち寄りにおすすめなミニカップライスを紹介しますサラダチキンdeチキンライス
サラダチキンプレーンを使ってレンジde簡単チキンライス
①玉ねぎ、パプリカ、ピーマン、など野菜はみじん切りにして
②耐熱容器、またはシリコンスチーマーに具材を入れて、ラップまたはフタをしてレンジであたため
③バター→コンソメ→ごはん→ケチャップの順に入れてざっくり混ぜる
④レンジでチンして、サラダチキンを混ぜて
⑤ベビーリーフやオクラ、パプリカでクリスマスカラーのトッピングを飾ります
チキンがゴロゴロ入ったチキンライスのできあがり♪
小さいこどもが集まるパーティーにもおすすめです
それからもう1つ、大人もおいしいミニカップライスで海南鶏飯(シンガポールチキンライス)
白だしと、生姜で炊いたごはんに
サラダチキンたまり醤油・パクチーにライムやカボスを添えます
ソースはかけておいても、別添えにしてもいいけど
サラダチキンはお肉に味がしっかりあるから、ソースはなくてもです
ごはんは炊飯器に
ソースをかけるときはお米2合に白だし大さじ2くらい
ソースなしの場合はお米2合に白だし大さじ4くらいに
お好みでしょうゆやナンプラーをプラスして炊くとよい感じです
ごはんの次はおつまみ系でサラダチキンdeスティック春巻き
サラダチキンガーリック・チーズ・バジルを春巻き皮(餃子の皮でも)で巻いて
多めの油でカリっと炒めておつまみにしました
ディップはアボカド・クリームチーズ・バジルペーストを混ぜただけ
クリスマスなら、トマトソースとバジルソースの
2色のクリスマスカラーのディップを添えてもかわいいかも
もう1つおつまみ系でサラダチキンdeピンチョス
サラダチキンをベースに、チーズやトマトにバジルなどなど
そえから好きな野菜を軽くグリルしてピックにさして、おつまみチキンのできあがり
これはガーリックだったかな?
ピンチョスは、お好みで、プレーン・ハーブ・たまり醤油・ガーリック
どれでもおいしくできあがります
最後はサラダでサラダチキンdeご馳走サラダ
大き目のボウルやお皿に、ベビーリーフとフリルレタスをた~~っぷり入れて
かぼちゃ、蓮根はオリーブオイルで軽く炒めて
トマト、発芽大豆と一緒にもりつけます
真ん中にサラダチキンハーブを盛り付けて、お好みのドレッシングをかけてできあがり
チキンはしっかり味がついているから、そのままのせるだけで
ボリュームのあるご馳走サラダになっちゃいます
おまけに、こちらは過去記事からですが
こんなおもてなしメニューもおすすめです
サラダチキンハーブ味deカナッペ(詳細記事→*)
サラダチキンガーリック味de一口ピザ(詳細記事→*)
サラダチキンさえあれば
クリスマスのおもてなしも、持ち寄りメニューもいろいろアレンジ
サラダチキンは、そのまま食べでもおいしいし
アレンジも手軽にしやすいので、クリスマスシーズンにも活躍しそうですよ~~
【ピエトロ】家族みんなでつくろうワイワイレシピ大募集! ←参加中
- およばれのときに作りたい とっておきの持ち寄りレシピ128recipes/マイナビ
- ¥1,490
- Amazon.co.jp
- 気軽に楽しむ持ちよりレシピ: 簡単、かわいい、とびきりおいしい! みんなが笑顔になる、華やかレシピ。/遠藤 文香
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
- 持ち寄りごちそうレシピ―ホムパ、女子会、おうち飲み会にお役立ち! (saita mook おか.../著者不明
- ¥802
- Amazon.co.jp