10月コテージキャンプINブナの森
これまでの記事
①ブナの森キャンプ場
②パスタ&ラーメンランチ
③麺から手づくり♪ほうとうハロウィンバージョン
④ホットサンドの朝ごはん
2日目は、ほんとはどこかにおでかけしようかと思ってたんだけど・・・
道志って、周辺そんなに見どころがあるわけでもないし
どうもあの山道を超えてまで出かけたいってほどの気持ちにならず
2泊3日
道志の山に籠る決意を固めました!!
この日、山梨のホテルに泊まりに行くというじぃじ&ばぁばが
ちょこっと立ち寄ってくれるとのこと
携帯電波が届かないので
Wi-fiが入りやすい場所をお借りして
ネットにつないで、携帯にメールを送信
こういう時、ラインやっとけばって思うけど
やっぱりめんどくさいかな
読書をしながら優雅に到着を待ってみました
こどもは子ども同士で遊んでくれるし
リゾートみたいな時間です
じぃじ&ばぁばが到着したら
川で遊んでみたりして、山の生活を楽しんでみます
山道のことは伝えてはいたけど
やっぱりびっくりしてました(笑)
ナビに入らないから、途中で人に聞いたら
”そんな車じゃいけないよー”
って言われたらしい!
馬力がないとたどり着けないイメージなのかな
わざわざ山を越えて、寄り道してくれてありがと~~~
お昼を一緒に食べるため
薪拾い放題な森の中で
火おこしをしてる間に&ごはんの支度をしてる間に
じぃじ&こどもたちで、薪を集めて
薪割りをしてってお手伝いをお願いしました♪
お買いもの行けない時用に、持ってきといたピザの粉をこねて(持ってきてよかった!)
ピザの準備はすぐできたんだけど・・・・
午前中の雨で、木がしめっているからなかなか火がつかず
とりあえずのおつまみで空腹をしのぎます!
残り少ないバリのお土産ガルーダナッツは
ビールが恋しくなっちゃうね~
火が安定するまで、ずいぶん時間がかかっちゃったけど
なんとかダッチオーブンピザができあがりました!! ピザソースはないから、ケチャップ味で
初日のパスタソースをちょっとだけ残してバジル味のきのこピザに
それから差し入れの山菜おこわ(多分)をおにぎりにしてみました
クレソンも差し入れ
夜はハンバーグの予定だから、つけあわせに使えそうだな
さすがばぁば
手作り感満載な不格好なピザではあるけどね
この前、一緒にいったAちゃんママに会ったんだけど
Aちゃん、ほうとうもピザもめちゃくちゃおいしかったって言ってくれて
撮ったお料理の写真もプリントアウトしてたみたい
お料理もキャンプも楽しんでくれたみたいで嬉しいな
お昼ごはんをみんなで食べたら
暗くならないうちに宿へ向かうじぃじ&ばぁばをお見送りして
まだまだ森の生活を楽しみます
★これまで作ったキャンプ飯とキャンプ場のまとめはここから→*
- 40人の旨い!ダッチ・オーヴン―鉄なべおじさんと40人の仲間の料理/菊池 仁志
- ¥1,944
- Amazon.co.jp
- 簡単なのに豪華にできる!ソトごはんレシピ (Gakken Mook)/著者不明
- ¥1,080
- Amazon.co.jp
クリックしてもらえると嬉しいです


にほんブログ