旅行前に、40こえてはじめてダイエットに成功しちゃったrikuママ
(その記事→✳)
2kg減らして、プーケットで思いっきり食べまくって悔いなし!!
見事に1.7kg増えたけど
また痩せられるって自信があるから大丈夫
もうね、ダイエットはぜったい酸素です!!!
40越えてから、長い間・・・体重は増えたらそれっきりなんだと焦っていたけど
今回は、増えてもまったく心配しなかったんです
2kg減らして、1.7Kg増やして
帰国後また2kg減らしたので
結果ダイエット前より2.3kgのマイナスです
すごい~~~!!
今度は、粉末タイプの「美味しい酵素」という商品をお試ししてみました
1袋購入でミネラルウォーターのプレゼントつきなんです♪
そしてこの、書き込み式のサポートノートがほんとに使いやすいです
手順はだいぶ頭に入ってるけど
書き込みながらこなしていくと、スムーズにダイエットができちゃうんですよね
はじめてファスティングにチャレンジする人は
まずはこのノートを使ってやってみると成功率があがると思うのでおすすめです
人間にはなくてはならない酸素を効率よく取りいれられるように
低分子化された「熟成型酵素」を配合!
熱に強いから温かい飲み物でも楽しめます
酸素の効率を更にあげてくれる。「補酵素のビタミン」をたっぷり配合!
ダイエット中に起こりやすい美容のトラブルを防ぐために美肌をつくる
「高品質プラセンタ」を1袋に60.000mgと高濃度配合!!!
ダイエット中なのに「お肌プルプル」になっちゃうんです
すっきり爽やかな飲み心地のうめ味
ポリフェノール入りのピーチベリー味
スプーン1杯に約50億個の乳酸菌が入った爽やかな甘さのヨーグルト味
の3種類ありますが
乳酸菌プラスなヨーグルト味に、即ときめいてチャレンジ開始
最初の4日間のファスティング中は
水や炭酸で割って飲んだ方が、効果があるし
そのまま飲んでも、もちろんおいしい酸素ですが
野菜ジュースや豆乳、ヨーグルトなどなど
アレンジしながら飽きずに続けていくのも楽しんです

これはかなりおいしいから、毎朝飲むのが楽しみになっちゃいます!!
まずはパイナップルラッシー
凍らせたパイナップルに「美味しい酵素」1杯に

200gの牛乳を入れて、ミキサーやブレンダーで混ぜるだけで
できあがり
これ、そうと~~おいしいです!!
もうね、ダイエット関係なしに、毎日飲みたいくらいです!!
それからベリーベリーラッシーに
他にもマンゴー、ピーチなどなど好きなフルーツなんでも混ぜるとおいしいです!!
毎朝おいしい幸せです
フルーツじゃなくってアボカドとか、野菜とフルーツでスムージーみたいにしてもおいしいです
これはアボカドラッシー
ちょっとだけはちみつを入れると
個人的にはパイナップルラッシーが一番のお気に入りでした
それから
まさにスイーツ

そういえばダイエットしてたんだっけ????

これはそう~と~~~おいしいです!!

作り方は簡単で
牛乳で作った「おいしい酸素」を凍らせてかき氷器でけずるか
または
ジップロックなど密閉できる袋で凍らせて、袋のまま手でほぐすだけでも
冷凍のミックスベリーにいちごジャムを少し混ぜたものをカップの底に敷いて
その上に、フローズンヨーグルトドリンクを入れるのみで出来上がり!!
お好みでいちごとミントの葉っぱを飾れば、立派なスイーツになっちゃいます!
それから夜はHOTで甘酒割りもおいしかったです
甘酒オンリーだとちょっぴり甘いので、牛乳を少しプラスしました
甘酒&牛乳(比率は甘酒の濃さと甘さによってお好みで)
グラノーラをトッピングすると
さらに満腹感も得られるので、ムリなく置き換えもできちゃいます
ホットでもアイスでもおいしいです
こうしてアレンジを楽しみながら美味しく酸素とプラセンタを取りいれたり
しっかりファスティングをして、確実に体重をおとしたりって
目標によって、いろんな飲み方ができるところも
「美味しい酸素」の魅力ですよね
旅行中た~っぷり「食」も楽しんできた体をデトックス!!
またまたファスティングがんばりました
1日目 軽食日
起床 体重チェック
7:00 「美味しい酵素」
+軽食
キャベツ、にんじん、じゃがいも、油揚げのお弁当
10:00 「美味しい酵素」
12:00 軽食
16:00

19:00 軽食
玄米ごはん・えのきとわかめの味噌汁
豆腐・さんま缶じゃが・サラダ
21:00 「美味しい酵素」
23:00 就寝
感想・・・・前回のファスティングでは全て水か炭酸割りで”ぜったい他のものは口にしない!”と
わりと完全をめざしていましたが、今回は”酸素なら痩せられる”という
妙な自信があったので、初日の朝はフルーツラッシーでスタートして
一日おいしく食べられました。
さんまじゃがは、時々サバ缶でサバじゃがを作るのですが
家にさんま缶があったので、さんまじゃがにしてみました♪
2日目 断食日
起床 体重チェック
7:00 「美味しい酵素」
9:00 「美味しい酵素」
11:00 「美味しい酵素」
12:00 玄米
14:00 「美味しい酵素」
16:00 「美味しい酵素」
18:00 「美味しい酵素」
20:00 「美味しい酵素」
22:00 「美味しい酵素」
23:00 就寝
感想・・・・ファスティングは2回目だから大丈夫!と、少し調子にのっていたので
思ったよりお腹がすいてしまいましたが
ダメかも~~と思うと「美味しい酸素」の時間がくるのでなんとかがんばれました!
お腹はすくけど、断食は2日目の方が楽だということは体感していたので
きっと明日はもっと楽なハズ!と、思いながら乗り切りました!
3日目 断食日
起床 体重チェック
7:00 「美味しい酵素」
9:00 「美味しい酵素」
11:00 「美味しい酵素」
12:00 玄米
14:00 「美味しい酵素」
16:00 「美味しい酵素」
18:00 「美味しい酵素」
20:00 「美味しい酸素」
22:00 「美味しい酸素」
23:00 就寝
感想・・・・やっぱり!ファスティングは2日目になると体が慣れてきて
前日よりもかなり楽になりました。
そう思うと、例えばいつもたくさん食べていると、それも習慣化するのかもしれないですよね
一度リセットして、少量食べることに体を慣らすってことだけでも意味ありそうです
4日目 軽食日
起床 体重チェック
7:00 「美味しい酵素」
+軽食
10:00 「美味しい酵素」
12:00 軽食
玄米・韓国海苔フレーク・とびこ
鶏なんこつ、豆腐のつくね・枝豆入り切干大根・きんぴらごぼう
さんま大根・プチトマト
16:00 「美味しい酵素」
19:00 軽食

しらす、オクラ、海苔フレーク、大葉のお粥
21:00

23:00 就寝
感想・・・・・2日間のファスティングはの後は、朝の計測が楽しみですよね
これまのダイエットでは、きっと痩せてるハズ!、と思って体重計にのっても
思うように、ちっとも減ってないから、おいしい楽しみ捨てた損じゃないか??
と、思って諦めるって悪循環だったけど、ここまで効果を実感できるとやる気もでますね

この達成感と、自信でがんばれちゃう心理は
子育てにも利用できるんじゃないかと思ったりして
きっと成功体験を重ねることがやる気を育てるカギなんだろうな
2度目のファスティングを終えて、そんな悟りももあり!?
収穫ありです!
おいしく飲めて、 体重も減って、お肌の調子もよくなったうえに
なんだか自分やれるかも??
な~んて自信もつけて(笑)
いいことづくめなダイエットでした
ダイエットは、体質、性格、年齢などなど・・・・
向き不向きはあるかもですが、今までこんなに相性のいいダイエットはなかったな~~
酵素ダイエットに興味がある人
本気でダイエットを探してる人
試しにチャレンジしてみようかな?ってノリの人
ジュース感覚でプラセンタを継続して飲みたい人
美肌とダイエットと1つですませたいちゃっかりな人
毎朝お手軽ラッシーが飲んでみたい
って人
などなど・・・
たとえ痩せなくてもプラセンタできっと美肌にはなれちゃうし
おいしいし!
ってくらいの気持ちで気軽にはじめてみても損なしです
気になったらクリックしてみてくださいね~