
おせちが好きか?と聞かれると
多分そんなに好きじゃないんだけど
でも昔は、お正月といえば、親戚のおうちだったり幼馴染のおうちだったりで
おせちを食べたりしたよねー
おせち自体の思い出は少ないけど
おいしい煮物とか、おばあちゃんが作ってくれたあんことか
思い出します
今はお正月の親戚の集まりだとか
あんまりうまく参加できないんだけど
せめておせちやお雑煮くらいは
お正月の朝には食べたいなと
ママになって思うようになりました
でもやっぱり縁起物とはいえ食べないものはもったいないから
食べてもらえそうなメニューだけのおせち風

ローストビーフ
三浦・赤大根の甘酢漬け
手まり寿司
鴨のスモーク
タコマリネ
海老
━─━─━─━─━─━─━─━─━
お煮しめ
梅花はんぺん
小判揚げ
いくら×きゅうり
にぼし
豆
栗きんとん
だし巻き
伊達巻
梅花はんぺんと小判揚げはこれね↓
- 井上蒲鉾店の人気商品が3種類入った《お試しセット》
- ¥2,300
- 楽天

お重はディズニーランドのお土産

栗きんとんは、ひつじを目指したつもりだけど、絶対違うし

言い訳すると・・・
前日作って一度フタを閉めたら別のものになったんだけど
どっちにしても微妙だな
こんなおせちを作ってみましたが・・・
昨日は朝から初売りに強制連行
朝は車内でプレミアム肉まんを食べながら
木更津アウトレットにいてみましたよ~~


せっかく来たし・・・的な思いで
とりあえずの福袋を買ってみました
GODIVA

とりあえず記念に並んでみました
お年賀なんかにもよさそうですね
Franc Franc(フランフラン)

これはrikuパパさんが買ってました
モダンな感じでよいんじゃない?
GODIVA以外ほんとになんにも買うものないから
なんとなく買ってしまったチャイハネDEPOの福袋

中身はよいものもあったり、微妙だったりだけど
アジアンは合わせ方でもだいぶ変わるから、着回し考えてみよう~~
衣類の福袋ってまず買わないけど
たまには運だめしにいいかもね
もう1つチャイハネDEPOでアクセサリーの福袋も買ってみました

ヘアーアクセサリーにピアスにブレスレットなどなど
これはわりとお得かも!
ついでにお金がたまるかも?ってラッキーコインも買ったから
きっといいことあるよね~

木更津帰りに
おせち・お雑煮・煮物をお昼に食べましたが
ちょうど食べきり

本格おせちをがんばるより
おいしく食べきってもらえる方が嬉しいよね~~
- LOVE! エスニック (e-MOOK 宝島社ブランドムック)/宝島社
- ¥1,337
- Amazon.co.jp
クリックしてもらえたらとっても嬉しいです


にほんブログ村
