保存瓶deおうちカフェ&アウトドアバー
に続いて保存瓶活用第2弾
- メイソンジャー ハンドルグラスマグ 16oz【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】
- ¥1,944
- 楽天

最近続けているフルグラ生活
忙しい朝にはシンプルにグラノーラ×ヨーグルトで食べていますが
少しだけ時間がある日は、おうちにあるフルーツをトッピングして
保存瓶でカフェ気分でいただいてます
パフェ風にしたかったんだけど
きれいな層にするのって難しいな-
ヨーグルトがゆるいタイプのものだったから
水切りすればよかったかも?
・・とは思うけどめんどくさいからこれで
生クリーム&ストロベリー
ふわっとした生クリームにいちごとグラノーラの組み合わせもおしいです
層になるようにビスケットを敷いてみたけど
生クリームはもっと固めに仕上げたほうはよさそうですね
それからこれはメイソンジャーではないですが
こんな楽しみ方をすると、グラノーラ生活も続けやすいですね
おやつでもグラノーラアイスにオレオを飾ってパフェ風グラノーラ
その他保存瓶スイーツいろいろ
先日、ディナロールクリスマスアレンジでも紹介した(記事→* )
ココアdeチョコパフェ
つめこむだけの簡単スイーツ
ディナーロールおやつはお手軽だけど
1度はケーキも作ってみたくてショートケーキとバナナケーキを作ってみました
瓶入りケーキレシピ
ショートケーキ
スポンジorカステラを瓶の口でま~るく型抜きして
そのまま瓶にはめこみます
スポンジ→生クリーム×いちご→スポンジ→生クリーム・いちご
の順に瓶につめて、最後にミントで飾ります
バナナケーキ
型を抜いて残ったスポンジを小さめにカットして、瓶の底のほうに敷きつめて
チョコレートソースをかけます
生クリーム→スポンジケーキ→生クリームの順に飾ります
生クリームにチョコレートソースをかけて
(ちょうど割れてしまったヨックモックの「シガール」というお菓子があったので)
お菓子を飾ってできあがり
朝、作りだから完成度低し・・・
やっぱり断面をきれいにみせるには修行がいるな~
残ってもそのまま冷蔵庫で保存できるところもよいですね

きれいな断面を目指して
も少し完成度の高い保存瓶スイーツを
リベンジしたいと思います
次回の保存瓶カフェシリーズは(いつの間にかシリーズ化!)
ジャーサラダ特集をお届けしたいと思います
- ジャーサラダ/若山 曜子
- ¥1,404
- Amazon.co.jp
- 作りおきで毎日おいしい! NYスタイルのジャーサラダレシピ/りん ひろこ
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
クリックしてもらえるととっても嬉しいです
にほんブログ村