TARO OANCAKE MIX(タロイモ パンケーキミックス)
de
ハワイ産「オヒアレフアハニー」と一緒にお買い上げ
ハワイのローカルフード『タロイモ』は
栄養価も高く、食物繊維が豊富で低カロリー(さつまいもの半分程度!)
炭水化物(糖質)やたんぱく質、カリウム
ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンC、食物繊維なども含まれています。
またタロイモに含まれるぬめりの原因であるムチンは
便秘解消効果が期待できる整腸作用がある上に
血糖値や血中コレステロール値を低下させると期待されているそうです。
罪悪感なくおいしいパンケーキが食べられますね
ハワイのパンケーキミックスって
たまごなしで、お水や牛乳をまぜて焼くだけなのに
おいしくできちゃうのも嬉しいですよね
タロイモだからちょっぴり紫色のミックス粉です
焼き上がりもほんのりむらさき
グレープフルーツマンゴー
たまごがいらないタイプだと、粉も目分量で気軽に作れところがいいんだよね~~
スイーツ系も悪くないけど・・・・
うすめにやいて
おかずと一緒に食べてもおいしい~
そういえば・・・
一緒に買ったハニーの存在を忘れてた!!
ふと思い出したので
ちょっとだけ生地に混ぜて焼いてみたら
これがすごくおいしかった~~!
せっかく紫色のパンケーキミックスだから
なんとなく焼きすぎずに紫色を出すことを目標にしてたんだけど・・・
表面は少し色づくくらいに焼いたほうがおいしかったです
無駄なことしてたみたいだな~
サラダパンケーキもおいしかったけど
やっぱりはちみつをかけた基本のパンケーキもおいしいよね~
”オヒアレフアハニー”って、ハワイのはちみつなんだけど
実はよく読まずにバターかオイルと勘違いをしていたので
メイプルシロップもプラスでかけちゃいました!
カロリー的にどうなんだろう?って感じだけどねおいしいから(かな?)
あんまり意味はないけど
ボールに少し残った生地で作ったプチパンケーキと
お土産のスプーンクッキーも飾ってみました
もう1つサラダパンケーキも作ってみました お休みの日に生地を焼いて冷凍したので
レンジであたためて、野菜と一緒の朝ごはんです
トーストするより簡単で
時間のある休日の朝は
ミックス粉を牛乳でといて
パンケーキ用のフライパンい~っぱいに生地を流し込んで
上手に焼けます
シンプルなパンケーキだけど、ちょっぴり贅沢な気持ちになれちゃいますね!!
バターと、またまたハワイのはちみつ”オヒアレフアハニー”をかけてみました
ナイフを入れると断面は紫色で、おいしそうな予感
ふわっもちっで、おいしすぎる~~~~~~~!!
あ~っという間に食べきっちゃいました!!
タロイモパンケーキうまし!!
これで食べきりなんてなんだかさみしいな~~
使いやすい!おいしい!ダイエット効果あり!
これはぜったいリピ買いしたいと思います
(これまでのおうちパンケーキカフェの記事はここから→*)
- The ハワイアンパンケーキレシピ ---ハワイの行列店の味をおうちでも!/河出書房新社
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
クリックしてもらえるととっても嬉しいです
にほんブログ村