ブログネタ:料理の参考にしているもの
参加中
昔~~~~~一人暮らしをはじめて
はじめて料理を覚えた頃
ほんとに料理なんてなんにも知らなくって
基本は全て本を読んで学習したけど
今は詳細レシピが書いてある本より
写真からアイディアとインスピレーションがもらえる
みんなのブログを徘徊するのが一番好きです
他には検索ワードを入れてで画像を眺めるか
イベント前になると
お料理アプリのペコリでひたすら写真を眺めてます
http://pecolly.jp/mykitchen/index
毎日余裕はないけど
みんなの料理を眺めて
発見したり、刺激を受けたり
創作して、おいしく食べて幸せ感じたり
誰かに喜んでもらえたりするのは楽しいし
料理(創作)に没頭してる時間はけっこう好きです
ぺこりを見てると
料理ってほんと素晴らしい~
って思っちゃいます(笑)
レシピを知りた時には、クックパッドも頼りになりますよね
【Recolle】これ本当に美味しいの…?クックパッドで見つけたインパクト大なレシピ
記録のため
キャンプdeハロウィン
青根&八ヶ岳のハロウィンメニューをまとめてみました
朝からハロウィン弁当をもって青根へ
テントもハロウィンおつまみもハロウィンモードで
デザートはおばけマシュマロ
豚汁もハロウィンバージョン
溶けてくジャックオランタン
高原野菜のバーニャカウダもハロウィンンバージョン
ボルシチもおばけIN
テントデコも飾ってみました
秋キャンプって楽しい~~~
- AYUMIのファミリーキャンプBOOK (アスペクトムック)/著者不明
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
- おしゃれキャンプギアBOOK (アスペクトムック)/著者不明
- ¥1,296
- Amazon.co.jp