Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

昭和だけど意外と楽しい!♪白樺リゾート~池の平ホテル~

$
0
0

蓼科BIRTHDAY旅行


前の記事→工房のある森カフェ白樺並木蓼科クラフトヴィレッジ「陶仙房」


今年のお盆は昭和なホテル

池の平ホテルに来てみました

池の平ホテル


チェックインの前にとんぼ発見sei

池の平ホテル
楽しそう~

昭和の人にとって、池の平ホテルといれば

音符白樺リゾ~ト~ ♪.・。*池の平ホ・テ・ル~”


な~んて昔よく聞いたあのCMソングの池の平ホテル!


ずいんぶんと昔からあるんだろうってことは知ってはいたけど

廊下のギャラリーには


「昭和30年 東白樺湖 初のキャンプ場」


「昭和35年 ホテルの前景」


な~んて写真も飾られていました

池の平ホテル

思った以上に歴史のあるホテルなんですね


ホテルの歴史をざっと調べてみたところ


開拓をはじめたのは昭和20年


昭和26年 有限会社池の平ホテル創業


昭和39年 スキー場リフト開設


昭和42年 遊園地解説


昭和44年 昭和天皇・皇后両陛下御来館


などなど


長い間、ホテルの増築や施設の新設を重ねた後に

平成26年  株式会社池の平ホテルから

株式会社池の平ホテル&リゾーツへ社名を変更し

今の池の平ホテルがあるんですね


館内は、これだけの歴史のあるホテルだから

もちろん新しくはないですが


ホテルのスタッフは誰にあっても感じがいいし

夏休みってこともあるだろうけど

常にいろんなイベントが行われていたりで

とっても気持ちのいいホテルでしたkonatu

 


ホテルの売店も充実してるけど


目の前にはコンビニもあって便利です(周辺ここしかないからめちゃくちゃ混んでます)

池の平ホテル

すぐ隣には遊園地もあるしリゾート内は無料のシャトルバスも頻繁に行き来してます


宿泊者じゃなくても立ち寄れるレイクサイドプラザでは

池の平ホテル

信州そばが食べられるレストランやバイキングレストランに

あかしやはちみつソフトクリーム・おやきなどなど軽食もあり


館内にはお土産もいっぱい

池の平ホテル

オリジナルの地ビールもここで作らえれているようでした


ホテルの売店には妖怪グッズがいっぱいジバニャン

池の平ホテル

ホテルには仮面ライダーのお部屋はプリキュアルームなんてのもあるから


こどもの好きなものなんかもいろいろリサーチしてるんだろうな


現地からアップした記事でも紹介したけど(記事→


誕生日にリクエストされつつも品切れ続出で買えなかった妖怪ウォッチをGETしました!!
DX妖怪ウォッチ

ちょうどチェックインの後くらいかな?

売店覗きが趣味(!?)だからたまたま見つけたけど

店頭に並んだらすぐに売り切れちゃったみたい


でもこの時期に妖怪ウォッチをおいてるのはすごいです!


リフトをあがるとユリとキスゲの丘が広がってるらしいです

池の平ホテル
(2日行ってみようと思ったけど雨で断念♥akn♥行ってみたかったな)

チェックインをして

昭和も館内を紹介

池の平ホテル

室内には、ゲームセンター・卓球・ボーリング・温室プール

ボールプールやキッズアスレチックの室内遊具エリア「きっず×きっず」


他にも屋外にはパターゴルフ・テニス・白鳥ボート


世界の影絵・きり絵・ガラス・オルゴール美術館


などなどなどなど


ファミリー向けのお楽しみ施設を詰め込みました~

的なバブリーなホテル!?


昔はすごいホテルだったんだろうな~

 


そんなかつてのCMソングも知らない平成生まれのrikuですが

旅行プランのプールのスライダーに遊園地ににかれて

ポチっと申し込みをする運びとなりました


現代のこどもの心もつかんでるらしい


まずは

BIRTHDAY旅行だからrikuの希望でボーリングにいってみますボーリング

池の平ホテル

ガーターなしだからちびっこにも安心konatu

ボーリングの後は一番楽しみにしてたプールへsao☆

池の平ホテル

口コミでは、古い・不衛生などなど・・・

いろんな書き込みも見て迷ったけど


基本昭和なホテルだから期待度をどこに持つか?ってとこじゃないかな


確かにきれいなプールじゃないけどね

正直清潔感を重視したいなら、昭和なホテルは選んじゃダメですダメ


若干期待値下げていくと

この規模のこのプールによくこんなスライダー作ったな~って

ほんと関心しちゃいましたよ~


ファミリー層にはちょ~うどいいプールじゃないかな?


プールの後は温泉でのんびり~~~sei
池の平ホテル
池の平ホテルの温泉は

男女別の室内の温泉に加えて
水着着用で、家族みんなで一緒に入ることができる露天風呂&洞窟風呂など
広~いお風呂があるんです

ちびっこ連れでもパパ&ママ一緒にお風呂を見守れるからいいよね

ちょうどチェックインくらいの時間で貸し切り状態

気持ちいい~~~~おふろ
池の平ホテル
このホテルはありだね!

お風呂でさっぱりしたところで
お部屋へと移動します

今回は一日1組限定でお願いできる
誕生日プランを利用してみました

お部屋にも飾りつけがされてるらしい

昭和なホテルが
どんな演出してくれているのか??

楽しみにお部屋へ行ってみようと思いますena

まっぷる 信州 ’15 (国内 長野|観光・旅行ガイドブック/ガイド)/昭文社
¥864
Amazon.co.jp

2014年改正版! うさこの信州お一人様カフェ 八ヶ岳~諏訪編/うさこ628。
¥1,080
Amazon.co.jp



にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles