梅雨時キャンプ Part2
③コストコ食材deBBQ&ボルシチ~シャスリクロシアンキャンプ
19人の朝ごはん
朝ごはんの主食はパンにごはんにいろろ
ごはんを炊いて、パンの準備をしている間に
お友達ママが道志のたまごやさんまでお散歩に行ってきてくれました
道志のたまごに烏骨鶏アイスクリームなどなど売ってるお店のようです
三つ子だ~~~
飯盒で炊いたおいしいこしひかりにおいしい卵の卵かけごはん
これ、ほんとに贅沢ですよね
朝から至福の時間です
これだけでもう満足な朝ごはんだけど
またまたお友達ママがパン生地を冷凍してきてくれたので
いい~~焼き具合
今までで一番おいしく焼けたかも
ハニーバターと一緒においしい~
それから余ったパン生地でピロシキリベンジ
(作り方は前記事で→* )
揚げたて
揚げたておいしい~
それから大人数の時はやっぱりコストコディナーロールが重宝します
手羽もとはお家でタレ(こども用)とタンドリーチキン(大人用)に味付けしてきました
ディナーロールはこれもコストコガーリックバターで焼くとおいしいです
最後に前日あれだけ食べてもまだまだ余ったシカのお肉で鹿肉料理を作ります
もうBBQはいい感じじゃない?
ダッチオーブンで炒めてみる?
余った食材いろいろ入れちゃおうか?
あっ玉ねぎおいしんじゃない?
ナスも合う合う(多分)
あっねーシャシリク(ロシアンBBQ)を漬けてたタレも入れたら
意外とおいしいんじゃない?
う~~ん
入れちゃう??
入れちゃおう
きっとあうよ!
そうだね入れちゃおう~
味付けは、タレがあいそうじゃない?
きっといけるよ
いけるいける
新境地だね(笑)
鹿肉創作料理ができました~~
おいしいよね~~
思わずおいしい料理が出来ちゃいました!!
おっちゃんとの出会いのおかげでお料理も楽しくできましたね
残り物で朝ごはん
どれもとってもおいしかったです
帰りは山中湖に立ち寄ってみたけど
これといって娯楽もないようなので
釣りでもするか?
公園行くか?
せっかく話をしたのに・・・
ここで車が動かなくなってしまいました
インテリジェンスキーの電池切れかも??
と、いうことで対処法をみんなで検索したり
電話で聞いたりしてくれて
いろいろ試してみたけど
そんなことをしているうちに
どうやらバッテリーがあがっちゃったみたい
みんなは先に出ちゃって・・・といいたいところだけど
お友達も乗せてきてるから
そうもいかずで、みんな一緒に足止めで、ごめんなさい
ロードサービスを待つ間にとりあえずは
道の駅でお昼にします
女の子はたらこのパスタにジャージャー麺・・・だったかな?で
男子は道志ポークカレーのお昼ご飯
おいしかったのがせめてもの救い
約20分程で助けが到着~~
なんとか無事にエンジンがかかって出発
最後の立ち寄りは日産で
ジュースを飲んだりアイスをもらったり
なんだか団体さんでおもてなしをしてもらっちゃって
最後のレジャーみたいなキャンプの終わりでそこで解散
最後にみんなに迷惑かけちゃたけど
親子ともども
ほんと
楽しいキャンプになりました
- 豪快バーベキューレシピ/池田書店
- ¥1,296
- Amazon.co.jp
- グリル料理/World Apps
- ¥86
- Amazon.co.jp