ブログネタ:海派? プール派?
参加中
私は海派 派!
やっぱり海派
目指すはこ~んな青い海
見てるだけで癒されちゃいますよね~~~
そろそろリゾートの海が恋しい今日この頃ですが・・・
こどもはプールが好き
スライダーや流れるプールなどなど・・・
わくわくできるプールが好きですよね
土日に、ベネフィットで入場無料のクーポンがあったので
サマーランドのプールに行ってきました
開園30分前に到着したけどすでにすご~い人!!
開園前から中に入ることができるようです
で、中に入ったらまず場所取り
OPEN前からプールの周りにはすでにシートはいっぱいだけど
プールを見下ろす2階部分や、奥のちびっこエリアの周辺にはまだまだスペースがありそうでした
涼しくのんびり待っていたい人には室内の休憩室もよさそうですね
大人は涼しい場所がいいけどね
子どもが見守りやすいようメインプールの脇にシートを敷いて9時を待ちます
一時間おきに高さ70cmの波が出るプールに
ウォータースライド”Tiki(ティキ) スライド”
流れる滝と岩のトンネルのあるロックビーチでは
バケツに水がたまると、頭上からざば~~っと水が降ってくるしかけ
これね、サイパンにもあったよね
(サイパン・ワールド・リゾートプールレポ→* )
今はウォータースライドが楽しいみたいだけど
水が降ってくるたびはしゃいでた小さいころも、懐かしいです
小さな滑り台がいくつもあるフルーツアイランドも楽しそうだな~~
それから地底に湧く温泉SPA”湯遊大洞窟”なんてのもありました
他にも軟水ジャクジーなんてのも気になったけど
1つのお風呂のおじさまなどなど・・・・
人が密集しててなんだか不思議な光景でした
水着のままで遊べるゲームコーナーにフリーパスでも遊べるゆるめの乗り物&迷路
水着のままで撮れるプリクラもたくさんありました
ちっちゃなこどもから大人まで、わくわくすることいっぱいですね
でもね・・・・
OPEN時間と同時にあふれる人!人!人!!
で、いったん波が止まるといっきにプールから人が流れてまた身動きとれず
こどもがいなかったらここに混ざる勇気はでないかもだな
この日はこどものお友達も連れてきたから、こどもは子ども同士
大人は「食」
食べ物はいろいろありました
いろいろ買って食べるのも楽しいけどね
サマーランドのいいところは持ち込みがなんです
唐揚げ、おにぎり、ポテチは持ってきたので
ちょこちょこおつまみを買って食べるのもまた楽しみがあるよね
甘いものが欲しくなって、ポップコーンサンデー買っちゃいました
席まで運ぶ間にキャラメルソースは溶けちゃったけど
キャラメルポップコーンとソフトクリームのコラボはけっこうおいしい!
コーンフレークのサンデーよりずっとおいしいです
枝豆とかおつまみた~っぷり持ち込んで、宴会みたいに楽しんでるグループもけっこうありました
楽しみ方はいろいろですね
まったりしちゃったから、プールに入る気もすっかりなくしてたんだけど(笑)
こどもたちしっかり波の時間には毎回お迎えに来てくれました(笑)
ティキスライドも滑っちゃいましたよ~~~
こんなわくわくも久しぶりでした
10時の波から2時の波まで、たっぷり楽しんだら
遊園地はゆるめで混雑もなし、たくさん乗り物のれて、プールの後にはちょうどよいかな?
去年は身長122cmの2cnで乗れなかったアトラクションにも乗れたことが
なにより嬉しかったみたい
だんだん成長していくんだな~
で、お昼ごはんは、あれだけおいしそうなものがたくさんあるのになぜにここ?な
さみしい遊園地エリアのレストランでみなさんラーメン食べてたけど・・・
観光地のラーメンに750円出すのは、ポリシーに反するから
うまっ
プールに遊園地にってたっぷり遊べました
7月からは、屋外プールもOPENして、さらに楽しく、さらに料金もあがって
さらに混雑するのかな?
夏もいいけど
梅雨時に、夏気分を味わいにくるのもいいかもですね
でもやっぱりリゾートの海に早く会いたいな
- R05 地球の歩き方 リゾート こどもと行くハワイ 2013 (地球の歩き方リゾート)/著者不明
- ¥1,620
- Amazon.co.jp
- 夏休み こどもとあそぼ! 2014首都圏版 (JTBのムック)/著者不明
- ¥594
- Amazon.co.jp