イクスピアリdeアジアンランチ→*
ヒルトンハッピーマジックルーム→*
ヒルトンアジアンビュッフェ→*
すいかdeミッキー”Disney Easter”→*
(過去のTDRレポ&思い出キャラ弁もくじはここから→*)
翌日(月曜日)に一緒にパークで遊ぶお友達は
お姉ちゃんが昼まで塾だから、日曜日の午後からディズニーラドに入って
ディズニーの世界とプロジェクションマッピングが生み出す 新しいエンタテイメント
(画像はHPよりお借りしました)
うちも2DAYでパークに」行こうか?迷ったけど
2日行くと次の日の学校と仕事もきついからね
HPでショーの時間をチェックしてお部屋の電気を消してみんなで鑑賞
きれい~~~
もっと上の階だったらもう少しよく見られたかな?
なんとな~くショーの盛り上がりを感じながらお部屋で乾杯
明日のために早目に寝ます
翌朝・・・
別のホテルに泊まっているお友達とは
開演前のパークの前で待ち合わせをしているので
朝食はパスしちゃおうかとも思ったけど
せっかくごはんがついてるプランだからちょこっと食べます
朝食前にチェックアウトして、荷物も車に乗せて
6:30のOPENとともに朝食レストランへ・・・
と思ったけど、連携がわるくて、ちっとも降りてこないしで
数分遅れたら入場制限ですぐには入れず
ヒルトンオーナーは優先入場なので、一般人は待たされます
まーまー席がうまってれば待つのはしょうがないけど
空いてるんだから早く中に入れてくれない?って思っちゃうよね
ここはオフィシャルホテルだから
朝は早くパークに行きたい人も多いでしょ?
しかもそんな優雅に案内されてみたものの内容は・・・・
朝食つき6800円のビジネスホテルクラスの朝食バイキングなの?
って思っちゃってごめんなさい
まーまー一応朝食の定番的なものは揃ってたけどね
ヒルトンの朝食ビュッフェとしてはちと微妙じゃない?
そんなもったいぶって案内するほどの朝食じゃないでしょ~?
って気持ちがパークに行ってるからか満足できず
翌日パークに行く時は、朝食はなしのがいいかもですね
パークに行く人のために
お弁当つきプランでも選べればいいのにな~な~んて思いました
パンも含め、ごくごくふつうです
rikuくんチョイス
彼はやったー納豆だ~と喜んでました
よかったよかった
ざっと全体をみたところ、具が選べる、お蕎麦が一番のうりに見えたので一応いただいてみました
美味
さっぱり食べられていいかもね
朝はあんまりたっぷり食べたくない人にはよいビュッフェかもだな~
急いで朝ごはんをたいらげて
開園前から並ぶぞ~~
- 東京ディズニーリゾート ホテルガイドブック 2012 (My Tokyo Disney Res.../講談社
- ¥1,000
- Amazon.co.jp
- 子どもといく 東京ディズニーランド ナビガイド 2014-2015 シール100枚つき (Di.../講談社
- ¥1,296
- Amazon.co.jp


