Quantcast
Channel: 子連れdeリゾート、時々キャラ弁
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

子連れde沖縄★ブセナテラス・レストラン紹介

$
0
0

春の沖縄旅行

前の記事→ブセナテラスの屋内プール&施設探検♪プール


(沖縄 ブセナテラスの旅のもくじ


パンダ食事ブセナテラス レストラン紹介


ブセナテラスには8つのレストランに4つのラウンジ&BARがありますが

どれも日常離れる素敵空間ばかりでしたハートラインストーン桃



seiメインダイニング「FANUAN(ファヌアン)」

ファヌアン

 朝  Closed

 昼  Closed

 夜 18:00~22:00


 メニュー県食材を織り交ぜたコンチネンタル料理


 食事パンダ海辺のパノラマビューのテラス席のある大人のレストラン

   メニューは11000円~のコース料理が主

   アラカルトメニューも若干あるようですが

   せっかくここに来るなら、コースでがんばりたいかな


   ドレスコードもあって、6歳以下のお子様の利用は不可なので

   元気なお子様連れは遠慮するのが無難かも



seiフェテラス「La TIDA(ラ・ティーダ)」
ブセナテラス

OPEN  6:30~22:00

 ビュッフェ

 朝  6:30~10:30

 昼  12:00~15:00

 夜  17:30~21:00

 アラカルト

    10:30~22:00


 メニュー多彩なビュッフェ料理から、趣向を凝らしたア・ラ・カルトメニューのオールデイダイニング


 食事パンダ朝食ビュッフェをいただいたレストラン


  子連れ旅で、OPEN時間や、内容、雰囲気を考えると

  結局「ラティーダ行こうか~」って通いづめになりがちですが

  テラス席から見える海が素敵なレストランです
ラ・ティーダ

 (記事→カフェテラス「ラ・ティーダ」de朝食ビュッフェ


sei和食レストラン「真南風」

真南風

OPEN  7:00~22:00

 朝  7:00~10:30

 昼  12:00~15:00

 夜  18:00~22:00

 アラカルト

     10:30~22:00


 メニュー四季折々の素材を使った会席料理や琉球料理やお寿司の和食レストラン


 食事パンダ朝食が、ビュッフェまたは和食で、こちらも利用できるので

   もう1泊してたら、1回くらいは朝食で利用してたかな

   

   ランチには沖縄料理もいただけるようですが

   島御膳2800円 沖縄そば1800円などなど、お値段もやや素敵!?です


seiイタリアンレストラン「Chula-la(チュララ)」

ブセナテラス

OPEN 18:00~22:00

 朝  Closed

 昼  Closed

 夜 18:00~22:00(季節営業)


 メニュー特製窯で焼き上げる自家製ピッツァやパスタ中心のイタリアンレストラン


 食事パンダコースは5000円~ ピザ&パスタは1400円~

   このロケーションと雰囲気でこのお値段なら妥当じゃないかと思うけど

   ランチやってないのが残念かな~


  海が見えるテラス席も素敵ですねリラックマ

チュララ


seiチャイニーズレストラン「琉華菜苑(りゅうかさいえん)」

ブセナテラス

 朝  Closed

 昼  11:30~14:30

 夜  18:00~22:00


 メニュー本格広東料理をベースに本場の飲茶、工藝茶、中華デザートを提供するレストラン


 食事パンダランチコース2200円~ 炒飯・麺類など1400円~とそこそこお気軽メニューもあり

   明るい光が差し込むおしゃれで本格的なチャイニーズレストランって感じかな


   すごく雰囲気もいいし、悪いところはないんだけど・・・

   少ないランチ営業のレストランの中で、お隣のイタリアンか?中華か?

   どちらかOPENするなら「チュララ」を営業してくれた方が嬉しいと思うのは私だけかな?


   悪くはないけど、ホテル内の一軒家イタリアンなら

   ブセナ泊以外で食べに来る可能性はあっても

   外からランチで中華を食べに来るかな?と思っちゃうんだけど

   口コミ見ると微妙なものが多いのは、季節営業なのは大人の事情なのか?

   勝手な妄想が広がっちゃいます(笑)


  蓮池のあるテラス席にはリゾート感じますね
ブセナテラス
 反対側のテラス席は海を眺められるようになっていてこれもまた素敵aya
ブセナテラス

 ブセナは各レストランの演出がとにかく素敵です


sei鉄板焼レストラン「龍潭(りゅうたん)」

 OPEN 17:30~22:00

  朝  Closed

  昼  Closed

  夜  17:30~22:00

  メニュー県産和牛をはじめ厳選された素材の持ち味が堪能できる鉄板焼きレストラン


  食事パンダお高いお肉やぷりぷりの海老などを、シェフがゲストの目の前で

    調理してくれる鉄板焼きレストラン

    コースは11500円~と、国内のホテルのディナーはやっぱり高いですね~

    こういう値段を見てしまうと、アジアンレストランでもちょっと高いかな?

    って思った時にも”せっかくだから・・・”

    という気持ちに後押しされちゃいそうですねsei



ホテルのレストラン

国内ホテルでも時には”せっかくだから”も欲しいけど


いやいやこれはちょっと高いと思う人には

ちょっとリーズナブルなカフェもあります



sei万国梁津館カフェテラス

ブセナテラス

 正確にはホテルのカフェではないけど


 岬からこの階段を上がっていくと高台にカフェがハートラインストーン桃

 もう~この看板と階段だけでテンション上がってしまいますaya


 OPEN

  10:00~17:00

 

  メニュー沖縄そば780円、タコライス810円などなどホテルよりぐっとリーズナブルなカフェ   


  食事パンダ沖縄サミットのメイン会場として使用された万国梁津館の一角にあるカフェテラス


    琉球黒糖ラテやココナッツマンゴーパフェなどの沖縄らしいスイーツもあるので

    テラス席から海を見ながらのカフェタイムもよさそうですね

ブセナテラス

  

そしてカフェテラスから海を見下ろすと

ブセナテラス

ブセナ岬に気になるレストランがありますが、残念ながらクローズ中パンダ残念


seiシーフードマーケット「Rumble Fish(ランブルフィッシュ)」

ブセナテラス

 朝  Closed

 昼  Closed

 夜  17:30~22:00

ディナータイムのみの営業ですが、営業しているのはGWや夏季のみ


 メニュー好みの食材を選んで調理してもらうアジアンスタイルのシーフードレストラン


 食事パンダアジアでもよく見かけるタイプのシーフードレストランですが

   日本語だから、思うように質問しながら選んで伝えて調理をしてもらえるけど

   日本のホテルだから、お値段もきっと素敵なんだろうな(笑)

   

   トムヤムクンなどアジアンテイストの調理もしてくれるようです

   OPENしてれば、うち好みなので、テラス席の予約で

   お値段ドキドキ計算しながら利用してたんじゃないかと思います笑う


   岬の先端にあるレストランだから、ロケーションは最高です

ブセナテラス

  他にもGWおよび夏季には

seiビーチサイドBBQも営業しているようです

  ビーチサイドのBBQは、リゾートならではで思い出になりそうですね 


seiリビングルーム「Maroad(マロード)」

ブセナテラス

 OPEN

  10:00~22:00

 

 メニュー本場英国スタイルの優雅なアフタヌーンティーやホテルメードのスイーツがいただける

   プールやビーチを見下ろすラグジュアリーなティーラウンジ


 食事パンダ3段トレーのアフタヌーンティーセットがこの内容でこの雰囲気で2000円??

   って驚いちゃうようなセットが魅力的(ドリンク×2のセットもあり)

   ピアノの生演奏も聴こえる至福のカフェですハートラインストーン桃 

   
   昼間のロケーションも素敵だけど、夜は大人のムードでまた素敵です

ブセナテラス

それから大人の夜の時間帯に利用したいのは


カクテルファインパブ「Sugar cane(シュガーケイン)」

シュガーケイン

(これは入り口前の写真)


 OPEN

  21:00~24:00

 

 メニューライブ演奏も楽しめる大人のパブ


 食事パンダ21時以降の未成年のご利用は禁止・・・ってことは=子連れ不可ってことですよね

   テラス席で大人の夜を過ごしてみたいですね

   

BARは他にも

カクテルクースバー

 OPEN 

  20:00~24:00

  

  メニュー銘酒と謳われる泡盛の古酒やオリジナルカクテルをご堪能いただける古酒バー


  食事パンダこちらも夜景を眺めながら、泡盛が楽しめるBARのようです 


子連れにおしゃれBARは縁がないけど   

ブセナテラス

お散歩するのも素敵なブセナでした


ブセナテラス レストランの感想


Breakfast


ロケーションのよいビュッフェレストランと、落ち着いた和食から選べるのが嬉しい

ビュッフェの種類は多くもないけど、お食事の質はよい印象でした


Lunch


オフシーズンだと特に昼間は観光に出かけるのが一般的なのか

朝食と同じか?中華レストランか?と選択肢が少ないです

営業してれば素敵なレストランがありそうなのに~と思う分よけいにさみしいかな?


車で少し走らせれば、周辺にはカフェや沖縄料理のお店もあるので

泳げない時期はお昼は出かけるのがbetterかな


一日ホテルにいるなら、朝・夕しっかり食べちゃうから

スコーンやサンドイッチのアフタヌーンティーで軽く済ませるか

リーズナブルな梁津館カフェテラスで食べるのもおすすめです


Dinner

夕陽Loverハートラインストーン桃なので、サンセットにこだわって事前に電話で相談をしたところ

子連れで利用しやすいのは、やっぱり朝食をいただいたカフェテラスがよさそうでした

料金もビュッフェで4000円くらいとブセナの中ではリーズナブル

サンセットタイムから、ロケーションのよい席を予約をしておくとよさそうです


大人旅なら最終日にはメインレストラン「ファヌアン」で

サンセットにこだわらなければイタリアンの「チュララ」も行ってみたかったです


ホテルだから全体的にお値段は安くはないですが

雰囲気・内容・サービス、総合的に満足できる内容だな~と感じました


るるぶこどもと行く沖縄’14 (国内シリーズ)/ジェイティビィパブリッシング
¥905
Amazon.co.jp

リンネル特別編集 やさしい沖縄 2014/2015【取り外して持ち歩けるマップ付き】 (e-M.../宝島社
¥907
Amazon.co.jp


楽天トラベル株式会社


にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 4132

Trending Articles